ライトノベル
好評放送中のTVアニメ『あそびにいくヨ!』で初めて「神野オキナ」という作者さんに触れた方向けに贈る読んでおくと『あそびにいくヨ!』がより楽しめるヨ! ってな作者&別作品紹介です:D 前置き 神野オキナ作品の特徴って? 強い美女と気弱な少年 「あそびに…
世田谷区民会館にて12時開場、13時開演>14時半終了。ゲスト:下野紘さん(吉井明久役)、原田ひとみさん(姫路瑞希役)、水橋かおりさん(島田美波役)、鈴木達央さん(坂本雄二役)、加藤英美里さん(木下秀吉役)、宮田幸季さん(土屋康太役)、磯村知美さん(霧島翔子…
本家の感想神野オキナ原作。MF文庫Jの同名作品のドラマCD第二弾。原作2巻の内容まんまなので取り立てていう事はなし。サラおかーしゃんのねこたーんやアントニアの演説や、川澄嬢の歌や、発情ボイスが聴ければ幸せという方にオススメ<どんなやねん
本家の感想シリーズ第8弾。ザ・スニーカー誌にて連載された中編2つを収録。やっぱり正ヒロインは長門だよなぁという話。彼女が書いた私小説やら、おそらく生まれて初めての××など見所は多め。意外な人も再登場したり、ここで出てくるシーンがアニメ版のOP…
本家の感想:http://yuunagi.maid.ne.jp/houkai/2006_03c.htm#28-1-1第一部クライマックス。祈梨ちゃんの爆弾発言の重爆に耐え切れるかという話。うあーこっぱずかしい。
本家の感想:http://yuunagi.maid.ne.jp/houkai/2006_03c.htm#29-1-1新年会再び。清子小母様の破壊力は健在でした。祥子様の爆弾発言が見所でしょうか。瞳子ちゃん問題はまだまだこれから…かな。
本家の感想:http://yuunagi.maid.ne.jp/houkai/2006_03b.htm#13-1-1短編集第二弾。えっち分増量でお送りしております。祝300回突破(謎 それにしてもオビが無いと書影がヒドいな!(誉
本家の感想:http://yuunagi.maid.ne.jp/houkai/2006_03a.htm#10-1-1ツンドラの次はツントラ。不器用な二人が恋に挑むドタバタラブコメディー開幕。高校生くらいの年代に抱きがちな世の中へ対する不満。自分を理解してくれない周りに対する怒り…そのへんが軽…
本家の感想:http://yuunagi.maid.ne.jp/houkai/2006_02c.htm#28-2-1ノベライズ第二弾。今回は律子、春香、雪歩の波乱のデビュー物語。世界設定は共通ということで行くのかな、小説版は。一巻よりはずいぶんと読み易い内容ですので、多分2>1と読むのが吉
本家の感想:http://yuunagi.maid.ne.jp/houkai/2006_02c.htm#24-2-1本編シリーズ久々の再開。広げられた風呂敷はさらに広がって…。過去編の読子さんが今回も大変キュートでございました。なお次巻で完結とのこと。
本家の感想:http://yuunagi.maid.ne.jp/houkai/2006_02c.htm#22-1-1神野オキナ原作。豪華声優陣で贈る同名ラノベのCDドラマ化作品。 あの胡散臭い宮城のおっちゃんが置鮎声というのはイメージが…(^^;;;;; 能登さんのアオイはドスの利いた能登声が聞けて良。
本家の感想:http://yuunagi.maid.ne.jp/houkai/2006_02b.htm#20-1-1封仙娘々シリーズ短編集その5。無事に出てくれただけでもありがたい(汗 今回もひねりが効いてて面白いです。