2011年10月31日のひとりごと
@azumi_s: ああ、あれなんでペガサスなのかと思ってたが、邪武と間違(ry
@azumi_s: お菓子をくれたら、公平な審議の元、いたずらするかどうかを決定したいと思います。賄賂ではありません。
@azumi_s: 今期の事前ノーチェックなアニメの中ではいちばん気に入っているかな。 / “【インタビュー】TVアニメ『C3-シーキューブ-』、メインキャスト陣&大沼監督が語る作品の魅力 | ホビー | マイコミジャーナル” URL
@azumi_s: .@FTTHのレビューで気になって、よしむらかな「あわーちゅーぶ(1)」を買ってみたが、とりあえず人物紹介ページで元は取ったね、うん。怪獣無法地帯、オイルSOS、大爆発五秒前、人間標本5・6か。初代縛りですね。
@azumi_s: 津波で海水に浸かってしまったプリント写真が短期間で劣化か… / “2011年10月30日 山元町派遣隊日記:劣化の軌跡: 日本社会情報学会(JSIS-BJK)災害情報支援チーム 活動ブログ” URL
@azumi_s: 若さは振り向かないことだが、愛は躊躇わないことなので、今回の懐古的復活もアリなのです(キリッ
@azumi_s: 確定情報がやっと来たか。ああもう嬉しい以外の何があろうか… / しかし、デンジブルーとバトルケニアもやる…だと…。夢の3人並んでの変身があったりするのだろうか…なにそのスーパー大葉健二大戦 / “ギャバン30年ぶり復活!ゴーカイジャ…” URL
@azumi_s: えむちっくは今読んでるんで略。調教系もやっぱり作家さんの個性がでるなぁと思いつつ読んでる。
@azumi_s: 体験版のときはサイスさんが使いよかったのだが、今はそーでもないな。魔導銃さんがわりと合う。杉田さんはリロードの制御がまだ慣れない。ポン刀さんも結構好きかな。電光石火おいしいです。